【マイメイト運用実績】2022年10月3日週は17,854円でした。【ピックアップ: マイメイトポイントの使い道・貯め方】

マイメイト(FX × AI)
マネ吉
マネ吉

マイメイトの運用実績を知りたいです。

2022/6/21からFX初心者でも簡単設定で実施できる「マイメイト」を始めて不労所得を得ています。

キトー
キトー

2022/10/3週のマイメイトによる不労所得は17,854円でした!!

マイメイト(MAiMATE)とはエージェントと呼ばれる「トレーディングAI」を選択し、選んだエージェントが代わりにFXを行ってくれるFXトレードサービスです。

不労所得を手に入れたいけど、何から手を付ければよいかわからない人は、👇の記事を見て自分に合いそうなら始めてみてはいかがでしょうか。

今ならポイントサイト経由で15,000のハピタスポイントGET

  1. 2022/10/3週のマイメイトによる不労所得
    1. 補足:日次損益
  2. 2022/10/3週のマイメイトの損益曲線
  3. マイメイトの運用実績の累積
  4. 設定エージェント
    1. リスク抑制型の設定エージェント(1):鈴乃
    2. リスク抑制型の設定エージェント(2):鈴華
    3. リスク抑制型の設定エージェント(3):N85to
    4. リスク抑制型の設定エージェント(4):鈴吉
    5. リスク抑制型の設定エージェント(5):おじゃまポン円
    6. リスク抑制型の設定エージェント(6):subarub10
    7. リスク抑制型の設定エージェント(7):イワシ
    8. リスク抑制型の設定エージェント(8):るーと
    9. トレンドリスク型の設定エージェント(1):サクセスロード
    10. トレンドリスク型の設定エージェント(2):jeluru
    11. トレンドリスク型の設定エージェント(3):seeckt
    12. トレンドリスク型の設定エージェント(4):iris
    13. トレンドリスク型の設定エージェント(5):ぼりちゃん
    14. トレンドリスク型の設定エージェント(6):大豆ミート clone
  5. トレンドリスク型の設定エージェント(7):Black
  6. 公式ブログのピックアップ
    1. 取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方から分かること
      1. マイメイトポイント(MMポイント)の使い道
        1. 「エージェント」を再作成
        2. 「エージェント」コピー学習
        3. 「エージェント」を追加する
        4. 「エージェント」のクローン作成
        5. マークアップゼロモード
      2. マイメイトポイント(MMポイント)の貯め方
        1. デイリーログインボーナス
        2. トレードボーナス
        3. エデュケイトボーナス
        4. クリエイトボーナス
        5. クローンボーナス
        6. 教師ボーナス
        7. フォロワーボーナス
        8. イベントボーナス
      3. マイメイトポイント(MMポイント)の確認・使用方法
        1. 超個人的なポイントの効率的な貯め方

2022/10/3週のマイメイトによる不労所得

決済損益17,876円
スワップ-22円
合計17,854円
2022/10/3週の不労所得

運用開始17週目はプラス利益となりました。

今週は以下のイベントがありましたが、プラス成績で乗り越えてくれました。

  • 10/4:豪)RBA政策金利&声明発表
  • 10/7:米)雇用統計:非農業部門雇用者数、失業率、製造業雇用者数、平均時給

7月から5通貨分散にて対応し、運用を開始しました。

通貨毎、エージェント毎にプラスとマイナスが混在するようになりましたが、注文数が増えていますので、プラスもマイナスにも振れ幅は大きいままです。

現在は最低0.5万通貨で発注できるのでこれから実施する方は、通貨によるリスク分散はきちんとしましょう。

補足:日次損益

2022/10/3
2022/10/4
2022/10/5
2022/10/6
2022/10/7

👆の画像のように日次で決済されていきます。変動額が大きいので、稼働させる前に自分は耐えられるか確認してみてください。

2022/10/3週のマイメイトの損益曲線

EUR/USD、GBP/JP、AUD/JPY、GBP/USD、USD/JPYの複数通貨、複数エージェントを設定し公式推奨の5分散以上で運用しています。

今週はプラス利益を出しました。

マイメイトの運用実績の累積

マイメイト運用による不労所得の年利を週次毎に報告します。

決済損益スワップ実現損益(決済損益+スワップ)累計損益投資元金利率(%)
2022/6/20-11,285-19-11,304-11,304250,000-4.5
2022/6/27-6,75050-6,700-18,004250,000-7.2
2022/7/4-19,600104-19,496-37,500300,000-12.5
2022/7/1187,3109387,40349,903300,00016.6
2022/7/1825,8897425,96375,866600,00012.6
2022/7/2516,393-74915,64491,510600,00015.3
2022/8/1108,809-835107,974199,484600,00033.2
2022/8/8-52,700-1,384-54,084145,400600,00024.2
2022/8/15-7,690-473-8,163137,237600,00022.9
2022/8/22-6,795-172-6,967130,270600,00021.7
2022/8/29-52,666-1,782-54,44875,822600,00012.6
2022/9/535612848476,306600,00012.7
2022/9/1231,03432331,357107,663600,00017.9
2022/9/1976,4973,62880,125187,788600,00031.3
2022/9/26-49,641846-48,795138,993600,00023.2
2022/10/317,876-2217,854156,847600,00026.1
運用実績

今週は利益となったたため、年利プラス26.1%になりました。

一週間でこの利益を出すので、ハイリスクハイリターンであることを痛感しました。

口座開設記事のデメリットでも記載しましたが、ハイリスクハイリターンの投資法なので、投資金額は余裕資金を必ず投入しましょう。

設定エージェント

2022年10月3週目までの設定エージェントと運用実績の一覧です。

リスク抑制型
エージェント名通貨ペア数量今週実現損益累計損益稼働有無
鈴乃USD/JPY0.5lot04,803〇:稼働中
鈴華EUR/USD0.5lot7,4959,687〇:稼働中
N85toAUD/JPY0.5lot-2,773-9,846〇:稼働中
鈴吉EUR/JPY0.5lot0325〇:稼働中
おじゃまポン円GBP/JPY0.5lot033,327〇:稼働中
subarub10GBP/USD0.5lot10,13842,682〇:稼働中
イワシCAD/JPY0.5lot-5,300-35,286〇:稼働中
るーとCHF/JPY0.5lot034,822〇:稼働中
ついてるUSD/JPY0.5lot06,610×:稼働停止(8/28)
エージェント毎の運用実績
トレンドリスク型
エージェント名通貨ペア数量今週実現損益累計損益稼働有無
サクセスロードUSD/JPY0.5lot018,221〇:稼働中
jeluruEUR/JPY0.5lot7,25719,517〇:稼働中
seecktAUD/JPY0.5lot577577〇:稼働中
irisCHF/JPY0.5lot024,239〇:稼働中
ぼりちゃんGBP/USD0.5lot-2,146-21,783〇:稼働中
大豆ミート cloneEUR/USD0.5lot5,7365,895〇:稼働中
BlackCAD/JPY0.5lot-3,130-3,130〇:稼働中
tsuki2AUD/JPY0.5lot03,095×:稼働停止(10/2)
ときしCAD/JPY0.5lot0-11,126×:稼働停止(9/28)
ぷるまるCAD/JPY0.5lot0713×:稼働停止(9/18)
大豆ミートEUR/USD0.5lot070,878×:稼働停止(8/28)
ユーGBP/USD0.5lot0-9,516×:稼働停止(8/28)
ヒヨGBP/JPY0.5lot07,457×:稼働停止(8/28)
笠見号GBP/JPY0.5lot0-17,851×:稼働停止(7/18)
Red_MadonnaGBP/JPY0.5lot0-6,159×:稼働停止(7/18)
ユドルEUR/USD0.5lot03,621×:稼働停止(6/28)
TAPGBP/JPY0.5lot0-14,925×:稼働停止(6/28)
エージェント毎の運用実績

設定エージェント毎の詳細情報です。

リスク抑制型の設定エージェント(1):鈴乃

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
USD/JPY移動平均マーケット状況リスク回避万能+
リスク抑制
通貨価格に関わらず
右肩上がり
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

リスク抑制型の設定エージェント(2):鈴華

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
EUR/USDMACDネット上の感情的表現バランスリスク抑制通貨価格に関わらず
右肩上がり
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

リスク抑制型の設定エージェント(3):N85to

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
AUD/JPYエンベロープマーケット状況リターン重視万能+
リスク抑制
通貨価格に関わらず
右肩上がり
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

リスク抑制型の設定エージェント(4):鈴吉

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
EUR/JPYストキャスティクスマーケット状況リターン重視万能通貨価格に関わらず
右肩上がり
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

リスク抑制型の設定エージェント(5):おじゃまポン円

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
GBP/JPYR S Iマーケット状況リターン重視万能+
リスク抑制
通貨価格に関わらず
右肩上がり
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

リスク抑制型の設定エージェント(6):subarub10

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
GBP/USD移動平均マーケット状況リターン重視リスク抑制通貨価格に関わらず
右肩上がり
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

リスク抑制型の設定エージェント(7):イワシ

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
CAD/JPYストキャスティクスネット上の感情的表現バランス万能+
リスク抑制
通貨価格に関わらず
右肩上がり
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

リスク抑制型の設定エージェント(8):るーと

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
CHF/JPY R S Iマーケット状況リターン重視万能+
リスク抑制
通貨価格に関わらず
右肩上がり
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

トレンドリスク型の設定エージェント(1):サクセスロード

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
USD/JPY R S Iネット上の感情的表現リスク回避万能通貨価格と相関
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

トレンドリスク型の設定エージェント(2):jeluru

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
EUR/JPY エンベロープマーケット状況リスク回避万能+
リスク抑制
通貨価格と逆相関
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

トレンドリスク型の設定エージェント(3):seeckt

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
AUD/JPY ストキャスティクスマーケットアナリストの相場予測リターン重視万能+
リスク抑制
通貨価格と相関
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

トレンドリスク型の設定エージェント(4):iris

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
CHF/JPY ストキャスティクスマーケット状況リターン重視万能通貨価格と相関
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

トレンドリスク型の設定エージェント(5):ぼりちゃん

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
GBP/USD ボリンジャーバンドマーケット状況リターン重視リスク抑制通貨価格と逆相関
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

トレンドリスク型の設定エージェント(6):大豆ミート clone

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
EUR/USD  ストキャスティクスマーケット状況リスク回避万能+
リスク抑制
通貨価格と逆相関
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

トレンドリスク型の設定エージェント(7):Black

通貨ペアテクニカルニュースリスク許容度個性(特徴)収益(全期間)
CAD/JPY  ボリンジャーバンドネット上の感情的表現リターン重視リスク抑制通貨価格と相関
エージェントの採用指標と「個性(特徴)」

今ならポイントサイト経由で15,000のハピタスポイントGET

公式ブログのピックアップ

公式ブログ記事の気になったことや自分の運用と照らし合わせて確認していきたいと思います。

今回は取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方を見ていきます。

取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方から分かること

マイメイトポイント(MMポイント)に関する観点は、以下の3点を押さえておく必要があります。

  • マイメイトポイントの使い道
  • マイメイトポイントの貯め方
  • マイメイトポイントの確認・使用方法

マイメイトポイント(MMポイント)の使い道

マイメイトポイントは、以下の項目に使用可能です。(ポイント数の昇順)

  • エージェントを再作成:200ポイント
  • マイエージェントコピー学習:5,000ポイント
  • エージェントを追加する:10,000ポイント
  • クローン作成:20,000ポイント
  • マークアップゼロモード:100,000ポイント

ポイント数を貯めて、「マークアップゼロモード」を継続的に設定できるようになることが現状の最大目標になると考えます。

「エージェント」を再作成

今まで育成してきた「エージェント」をリセットして、再度作成したい場合に利用します。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

最初はこの少ないポイント数でエージェントを再作成し、稼働数を稼げるエージェントができるまでリセマラするのがよいかと考えています。

成績の良いエージェントを作成できれば、フォロワーボーナスやクローンボーナス、教師ボーナスによりポイントを増やせるかもしれません。

ちなみに私は、CAD/JPYでリセマラしています。該当の通貨ペアでの私自身の運用成績が悪いことが理由です(笑)

「エージェント」コピー学習

コピー学習を使えば、他の「エージェント」の投資行動を学習させられるので、「エージェント」育成の幅も広がるでしょう。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

コピー学習の際に注意したいのは、良い成績(Sランクなど)のエージェントをコピー学習させても、成績が好転するとは限らないことです。

「良い成績の『エージェント』をコピー学習」させても、必ずしも成績が好転するとは限らず、逆に「悪い成績だった『エージェント』をコピー学習」させると成績が好転した例も見られました

コピー学習機能を使えば良い成績だった「エージェント」のとおり売買するようになるということではないので、その点は誤解しないように

引用元:【新機能】「エージェント」の成長強化に!『コピー学習機能』

この機能のポイント数は結構高いし、一か八か試してみないと分からないので、私なら使用せずに「エージェントの再作成」でリセマラします。

「エージェント」を追加する

「エージェント」育成枠は増やすこともできます。口座開設時は1枠ですが、複数体の「エージェント」を育成したい人は利用してください。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

口座開設後のエージェント再作成のリセマラが終わったら、この機能によりもう1体エージェントを作成して再度リセマラもよいと思います。

「エージェント」のクローン作成

他ユーザーの「エージェント」を複製することができるので、「エージェント」育成に興味がある人は利用してはいかがでしょう。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

エージェント作成のリセマラが無理な場合は、このポイント数まで貯めて使用するとよいと思っています。

エージェントを「人気順」でも検索可能となったので、稼働数がMAX(500人)のエージェントのクローンを作成すれば、フォロワーボーナスによりポイントを増やせるかもしれません。

マークアップゼロモード

3か月間スプレッド(買値と売値の差)がゼロになります。「エージェント」が取引するときにはスプレッドが実質の取引コストとして発生していますが、「マークアップゼロモード」使用期間中はこの取引コストがなくなります

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

ポイント数を貯めて、「マークアップゼロモード」を発動させることが、ポイント数を使用する最適解かと個人的に考えます。

マイメイトポイント(MMポイント)の貯め方

マイメイトポイントは、以下の項目で貯めることができます。(ポイント数の昇順)

  • デイリーログインボーナス:10ポイント
  • トレードボーナス:10ポイント
  • エデュケイトボーナス:30ポイント
  • クリエイトボーナス:100ポイント
  • クローンボーナス:1,000ポイント
  • 教師ボーナス:1,000ポイント
  • フォロワーボーナス:フォロワー数(MAXは500) × 10ポイント
  • イベントボーナス:都度ポイント

成績のよい「エージェント」を作成し、フォロワー数を増やして月次でポイントを獲得できるようにすれば効率の良いポイント稼ぎができると考えます。

デイリーログインボーナス

マイメイトの管理画面にログインするだけでもらえます。カウントはデイリーなので、1日1回のログインでもらえます。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

日次でポイントを獲得できるので、ポイ活のように毎日ログインだけしてポイントを貰いましょう。

トレードボーナス

「エージェント」が5000通貨取引するごとにMMポイントがもらえます。新規でポジションを保有する際、保有していたポジションを決済する際の両方でカウントされます。

トレードボーナスは5MMポイント/5000通貨あたりです(南アランド/円は5万通貨決済あたり)。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

日次でトレードを自動実行してくれますので、エージェント数や取引数量を増やして、ポイントを貰いましょう。

エデュケイトボーナス

「エージェント」を育成する際にもらえるMMポイントです。自身で育成している「エージェント」に褒めるまたは叱ることをすればMMポイントが貯まります。

週1回、MMポイント付与の判定を行います。複数の「エージェント」を育成していて、それぞれに褒める・叱るの評価をした場合でも、付与されるMMポイントは1回分のみです。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

週次で「褒める」「叱る」ができるので、土日にエージェントの育成を実施し、ポイントを貰いましょう。

クリエイトボーナス

オリジナルの「エージェント」を新規で作成すればMMポイントがもらえます。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

エージェント再作成のリセマラ時に貰えるポイントです。

「エージェントを再作成」する際に200ポイント消費されますが、この「クリエイトボーナス」により100ポイント返還されますので実質、リセマラは100ポイントで実施可能です。

クローンボーナス

自身が作成した「エージェント」が、他のユーザーのクローン作成に利用された場合、MMポイントが貯まります。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

よい成績のエージェントができた場合、稼働数がMAXとなるため、他の人にクローンを作成してもらいポイント数を稼ぎましょう。

教師ボーナス

自身が作成した「エージェント」が、他のユーザーのコピー学習に利用された場合もMMポイントが発生します。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

よい成績のエージェントができた場合、他の人がコピー学習を実施する可能性が高くなりますので、教師ボーナスのポイントを貰いましょう。

フォロワーボーナス

自身で作成した「エージェント」が、他のユーザーに使用されると、その利用者(フォロワー)の人数によってMMポイントがもらえます。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

月次でフォロワー数(MAX500)×10MMポイントが貰えるので、最大5,000ポイントを貯めることが可能です。(フォロワー数は月末時点での人数をもとに計算されるようです。)

イベントボーナス

期間限定で行われるイベントやキャンベーンで、条件を達成すればMMポイントがもらえます。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

現状はイベントは実施されていませんので、イベント時は参加してポイントを貰うのもよいと思います。

マイメイトポイント(MMポイント)の確認・使用方法

MMポイントは、マイメイトの管理画面から確認できます。

引用元:取引コストを0にすることも!MMポイントの使い道・貯め方

👇の画面はマイメイトポイントの獲得ポイントを確認する画面です。

ポイントの獲得履歴

👆の画面の「ポイント獲得方法は?」でポイントの貯め方を確認できます。

また、「Use Point」でポイントを使用することができます。

ポイント獲得方法
ポイントの使用方法
超個人的なポイントの効率的な貯め方

マイメイトポイントって役に立つのか不明でしたが、当ブログを見て使い方が分かったので、以下の戦略でポイントを今後貯めていきたいと思います。

  1. 日次:デイリーログインボーナス、トレードボーナス
  2. 週次:エデュケイトボーナス
  3. 月次:フォロワーボーナス
  4. 都度:クローンボーナス、教師ボーナス、イベントボーナス

ポイントの使い方は以下の戦略です。

  1. マイメイトの再作成(リセマラ)し、フォロワー数を稼ぐ。
  2. 10,000ポイント貯まったらエージェントを追加し、さらにフォロワー数を稼ぐ。
  3. 20,000ポイント貯まったら成績のよいクローンを作成し、フォロワー数を稼ぐ。
  4. 100,000ポイント貯まったら、マークアップゼロモードを発動させ、お得に取引をする。
  5. 「マークアップゼロモード」を継続できるように、1~3を繰り返す。

長い道のりになりそうですが、ポイントを貯めて少しでもお得な運用にしたいですね。

今後も運用報告を継続していきますので、始める人もこれから始める人も一緒に学んでいきましょう。

今ならポイントサイト経由で15,000のハピタスポイントGET

コメント

タイトルとURLをコピーしました